学生はポルシェセンターで試乗できるのか 電話してみた
こんにちは!
久々にポルシェの記事を書いていこうと思います。
以前、こんな記事を書きました。
要約すると、ポルシェをどうにか運転したいから、カーシェアリングを利用しよう!!
っていう話でした。
っていう話でした。
この記事の中で、他の候補であるポルシェセンターでの試乗は敷居が高いという理由で却下していましたが…
ポルシェオーナーさんから
「ポルシェセンターでの試乗は購入の意思があれば、させてもらえる」
というアドバイスを頂きました。
「ポルシェセンターでの試乗は購入の意思があれば、させてもらえる」
というアドバイスを頂きました。
うーーん…
確かに今はお金はないけど、購入したいという意志はあるし……
と思い、まぁやってみないとわからないし、
確かに今はお金はないけど、購入したいという意志はあるし……
と思い、まぁやってみないとわからないし、
それにせっかく頂いたアドバイスですので、思い切って問い合わせをしてみることにしました!
そこで、こちら側が伝える情報として
・自分は学生であること
・購入の意思はあるけど、今は買えないこと
・購入の意思はあるけど、今は買えないこと
この2つは正直に伝えることにしました。
というのも、試乗後にバレてゴタゴタするのも嫌だし
別に嘘をついてまで試乗したいわけでもなかったので。
(別にカーシェアリングを使えばいい)
(別にカーシェアリングを使えばいい)
ということで恐る恐る自宅から最も近いポルシェセンター○○店に電話
まず、女性の方が出ました。
試乗の問い合わせです と伝えると男の営業の方にチェンジ。。
以下が会話です。
(内容に相違はないですが、口調や会話量は実際と異なります)
以下が会話です。
(内容に相違はないですが、口調や会話量は実際と異なります)
私「もしもし、試乗についてお聞きしたいことがあるのですが」
P「はい、いかがなさいました?」
私「試乗というのは、どのようにお願いするものなのでしょうか」
P「実際にどのようなお車のご購入を考えられているのかを相談させて頂き、試乗という流れになります」
私「そうですか、実は私はまだ学生でして、数年後の購入を考えているのですが、そういう場合でも試乗は可能ですか」
P「えーーっとですね…(明らかに困惑)、学生さんというのは前例が無くてですね、、 試乗は基本的には直近で購入を考えられている方に! という形になるんです、数年後となるとモデルも変わってしまいますし、仮に事故などがあった場合には、補償ということになることも踏まえて乗って頂くことになります!」
私「なるほど、、、学生は前例が無いのですか。わかりました。恐れ入りました、、、」
P「はい、いかがなさいました?」
私「試乗というのは、どのようにお願いするものなのでしょうか」
P「実際にどのようなお車のご購入を考えられているのかを相談させて頂き、試乗という流れになります」
私「そうですか、実は私はまだ学生でして、数年後の購入を考えているのですが、そういう場合でも試乗は可能ですか」
P「えーーっとですね…(明らかに困惑)、学生さんというのは前例が無くてですね、、 試乗は基本的には直近で購入を考えられている方に! という形になるんです、数年後となるとモデルも変わってしまいますし、仮に事故などがあった場合には、補償ということになることも踏まえて乗って頂くことになります!」
私「なるほど、、、学生は前例が無いのですか。わかりました。恐れ入りました、、、」
結論:学生はポルシェセンターとは関わるべきではありません!!!
どうしてもポルシェセンターで乗りたいのであれば、食い下がれば可能だったと思います。
どうしてもポルシェセンターで乗りたいのであれば、食い下がれば可能だったと思います。
今回の電話の向こうの方も、
断固拒否!!!
という感じではありませんでした。
ただ何となく、「学生かぁ、、止めて欲しいなぁ、、」
というのを感じました。
(事故の場合の話なんて学生に限った話じゃないんだからわざわざしなくてもいいのに…… 脅しかよ……)
(事故の場合の話なんて学生に限った話じゃないんだからわざわざしなくてもいいのに…… 脅しかよ……)
まぁ、そんな無理を言うつもりもなかったのでおとなしく電話をガチャ。
(ポルシェセンターにとっては迷惑な話であったかもしれませんが、私は試乗させてもらえるなら本当に行く意思はありましたし、購入検討への材料にするつもりもありましたので、全く冷やかしとかではないのはご理解頂きたいです)
初のポルシェセンターはほろ苦いものになってしまいました。(^_^;)
こういう結果になったのは、決してアドバイスを下さった方が悪いのではなく、私のやり方(伝えた情報など)に問題があったのだと思います。
しかし、お陰様で、ポルシェセンターとファーストコンタクトを取ることができました。
ポルシェへの第一歩でしょうか、、
しっかり購入も具体的に考えられるようになってからリベンジしたいと思います。
アドバイスありがとうございました(^_^)
ということで、最初のポルシェ運転は当初のカーシェアリングにしようと思います!!
事故には気を付けよう…
それでは読んでくださりありがとうございました。
p.s 早く社会人になってポルシェセンターにリベンジしてやる!<(`^´)>

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません