済州島 観光6 World Automobile Museumの本領発揮??
今回は、World Automobile Museumを訪れた前回の続きの記事になります。
前回はかなり、ネガキャンのような記事になってしまったのですが、、、
実はこの博物館、、、
すごく
楽しかったんです!!!!
おい(-_-)
前回の記事で見つけた建物に入ると
出迎えてくれたのは
Benz 300SL!!!
一気にテンションが上がりました!
(Wikipwdiaによると、この車種は最も収集すべきメルセデス・ベンツの一つとされ、価格は4,5千万にもなるとか…)
説明書きには
1956年当時、最速の時速270km/hで走り、20世紀の自動車技術の発展の原動力になった「世界初のスーパーカー」とも言われている
と書かれていました。
確かに60年前の車とは思えない
この博物館。。
こんな車が置いてあるのにさびれているわけ…
ふと見渡せば、この博物館の建物、めちゃくちゃ綺麗で新しい。
ついでに言うとトイレも綺麗でオシャレ
(さびれてるなんてことないのでは……
奥に進めば
なんとも、昔チックな車がきれいにズラリと並んでいる
Delorean DMC 12
映画「バック・トゥ・ザ・フューチャ」に出てくる、タイムマシンの基本モデルとなった車です。
Lincoln Continental
フランクリン・ルーズベルトなどが、大統領専用車として利用したそうです。
そして更に、スーパーカーの祖先たち
Lamborghini Countach LP 400
Alfa Romeo Spider
Ferrari 308 GTS
そして……
私の大好きなポルシェも…
Porsche 911 SC
1979年製造の930型だと思われます
カエル顔ですね(゜-゜)
(私は現代っ子なので現代のポルシェの方が好きです笑)
いや~、でもこんなところでポルシェ911の祖先に出会うことができるなんて…
来てよかった(^_^)(単純)
他にもロールスロイス、ベントレーなどのクラシックカーが展示されていました。
結論;すごく楽しいです。
子供から大人まで楽しく過ごすことができる場所だと思います!!(ウサギもいるし!)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません