済州島 観光2 韓国の車事情

2021年9月5日

こんばんは!

今日は学会初日でした。
そして今日はなんと3000ウォン(300円くらい)しか使いませんでした!
節約!節約!
ポルシェという目標ができてからというもの、財布の紐が鎖になったような感覚で生きています笑
(良いんだか、悪いんだか…
そんな今日は空き時間で少し観光をしてきました
IMG_5088.JPG
正房瀑布(チョンバンポッポ)
海に直接落ちる韓国唯一の滝らしいです。
滝と広大な海を一度に臨める、不思議な場所でした。
2000ウォンとリーズナブルなのでgood!!
しかし、そんなに空き時間もなかったので、あとは適当に街をぶらぶら…
IMG_5094.JPG
韓国のハワイと呼ばれているらしい…
ハワイに行ったことがないので、この言い回しの是非は問えませんが、
確かに自然は綺麗な島でした。
しかし、周りの綺麗な景色よりも私がついつい目を向けてしまうのは
お車。
最近外国に行くと、車のメーカーをついつい確認してしまいます笑
済州に限った話になりますが、韓国には日本車はほとんど走ってないですね。( ;´Д`)
多いのは
韓国最大手の自動車メーカーである
現代自動車
IMG_5141.JPG
そして第2位の
起亜自動車
IMG_5140.PNG
の2つ。
ほとんどの車がこのエンブレムを付けてますね
あとはアメリカのシボレー
そしてドイツのアウディ、ベンツなどがちらほら…
日本シャぁあ……( ;´Д`)
残念…
しかし、
ここ最近は日本車も巻き返しを見せているというニュースもあります。
http://sp.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=181358&ph=0
明確な理由は明らかではないようですが、環境意識の高まりが1つの要因ではないかということ。
一方、私は数ヶ月前までは、燃費が良くて、静かで…
(プリウス)
というような車が欲しいと思ってたのに、
ポルシェが欲しいとは少し時代に逆行してるかもしれないですね笑
個人的には静粛性はポルシェには要らないなと思ってますが、今後どうなって行くのでしょうかね(^.^)
車の未来が楽しみです。
内容が薄くてごめんなさい笑
それでは!

Follow me!