福井県の旅。たくさんの名道を巡る。レインボーライン編。

2021年9月5日

こんにちは
 
 
 
 
先日、福井県を日帰りで探訪してきました。
 
 
 
意外と日帰りでも全然楽しめますね。
 
 
 
 
湖西の方は道も空いているので、早朝に出ればあっという間でした。(ドライブ趣味人のあっという間はあっという間じゃないかもしれませんが…)
 
 
 
巡った場所は、エンゼルライン、常神半島、レインボーライン、気比松原、敦賀市内、広域基幹林道若狭幹線展望台 など。
 
 
 
現状、動画にしているものを以下に載せますので是非ご覧ください!
 
https://youtu.be/9P5114TiJgg
 
今回はレインボーラインについて書きたいと思います。
 
 
 
 
レインボーラインは三方五胡を巡る、日本海と湖に囲まれた絶景道!
 
頂上にはケーブルカーもあり観光地になっているようです。
 
 
 
 
この日はあいにく天気が悪く、その絶景を拝むことはできませんでしたが、その片鱗は見えました。
 
 
 
 
素晴らしい景色ですね。
 
 
ところどころ展望スペースもあり、愛車の素敵な写真が撮れますよ。
 
 
 
 
動画の中でも触れていますが、この道はとても走りやすく、踏みやすい。
 
エンジン音を聞くには最適な道だったと思います。
 
 
最近無料の道ばかり走っていたので余計にそう思ったのかもしれません。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
それではレビューを!
 
 
 
おススメ度 ★★★★☆ 
 
絶景度   ★★★★☆
 
スリル   ★★★☆☆
 
道の状態  ★★★★★
 
 
 
 
絶景度は晴れていたら満点にしていたかもしれません。
(この日だけでは正直判定が難しい…)
 
 
まぁ私のガバガバレビューなので気にしないでください。笑
 
 
 
とてもいい道でしたよ!
 
是非行ってみてください。

Follow me!