YouTubeチャンネルの収益化審査に合格しました! 2日で通過! 広告が付きました! 気を付けた点やコツを解説。

2021年9月5日

こんばんは!
 
 
最近、完全にYouTube攻略サイトと化しているこのブログですが…
 
今回もすみません!私のYouTubeチャンネルのPorsche / ポルシェ Channelについてのお話になります。
 
 
前回までの記事ですが、
 
 
にて長らくの目標だったチャンネル登録者数1000人を達成し、続いて
 
 
にて収益化審査にまで何とか漕ぎ着けました。
 
 
そしてその収益化審査の結果ですが………
 
 
 
 
2日で合格!!
 
 
 

やりましたーー!!
 
ついに自分のチャンネルに広告が付くようになります!
 
以下の記事でも話しましたが、
 
 
今年の目標の1つはチャンネル登録者数1000人を達成すること。とりあえず1つ。良かったです。
 
しかし1000人達成は本当の目標ではなく、収益化を達成することが真の目標でした。
これで本当の本当に目標を達成いたしました。
 
 
結局ですが、
 
チャンネル開始 2018/12/8
チャンネルに本気の取り組み開始 2020/5/1
登録者数1000人達成 2021/2/10
収益化審査 2021/2/13
収益化達成 2021/2/15
 
という流れでした。
審査に通ったのも嬉しいですが、2日でスピード合格というのも嬉しい。
 
審査のスピードとチャンネルの評価が比例するのかはわかりませんが、少なくとも遅いよりはいいはず…笑
 
 
収益化開始のメールが来たのは夜の21時頃。
 
仕事に疲れて寝降ちしていたところ、目を覚ましてスマホを見たらYouTubeからメールが来ていました。
 
ワクワクしながらYouTube Studioを見ると、各動画に収益化のON/OFFを選択するコマンドが!
 
全ての動画の収益化をONに設定すると、なんと全ての動画に緑の収益化マークが付きました。
これは収益化がNGだった場合の黄色のマーク。OKの場合は緑色に!
 
中には初期にあげた11秒くらいしかない動画もあるのですが、そのような動画も収益化!
 
 
収益化審査は最高の結果となりました。
 
 
これまでチャンネル登録者数を増やすために怪しいサイトで登録者を買ったり、炎上商法的な動画をあげたり、相互登録をしたりという不正行為をせずにやってきた甲斐がありました。
 
どんなにチャンネルが伸びないときも挫けず愚直に真っ直ぐにやってきました。
 
この成果だと思います。
 
 
不正行為をしないのはもちろんですが、他にも要因があると思います。
 
最近は同じ題材に同じような意見を並べるチャンネルが乱立しています。例えばビジネス系YouTuberなど。
 
こういう類の動画は繰り返しのコンテンツや教育価値が低い動画として審査NGになってしまうこともあるようです。
 
私の動画の場合は自分で車に乗っていろいろな場所に出向き、オリジナルのコンテンツを作ることが出来ていたと自負します。
 
そして道路やその土地の説明、車の説明、車の維持に関する動画など、少ないですが人の役に立つ動画もあげられていたのでは?と思います。(その証拠にコメント欄でも参考になるという意見を結構頂いてきました。)
 
 
それでも収益化審査に100%の自身で臨めたかというとそういうわけではなく、不安もかなりありました。
 
不安だった点は以下。
 
・声なし、顔無しの動画に対する評価
 
・同じオープニングとエンディングを使用していることが繰り返しのコンテンツに該当しないか。
 
・基本的に運転席からの映像が多いが、これも繰り返しのコンテンツに該当しないか。
 
・直近の投稿頻度が月1,2本で活発ではなかった点。
 
審査に通るまでは本当にドキドキでした。しかし全て問題ありませんでした。
 
 
声なし動画、顔出し無し動画で問題になるのは、恐らくテロップだけが流れるスクロール動画などでしょう。
私の場合はしっかり映像もあり、テロップもありだったので問題が無かったのでしょうね。
 
同じOP, EDについても、これはYouTubeの規約にもあり、繰り返しコンテンツに該当しないことが明記されていました。完全に杞憂でしたね笑
 
3つ目も問題なし。これは心配しすぎましたかね笑
 
投稿頻度もこれくらいであれば問題ありませんでした。参考に1度収益化されたチャンネルから広告が剥がされてしまう条件が6ヶ月以上非アクティブな状態が続くことだそうです。しっかり規約を満たした動画を月1本上げていれば十分なのかもしれないですね。
 
 
YouTubeの審査に合格or不合格になるポイントは他にも沢山あると思いますが、それはYouTube上にも沢山の解説動画が上がっておりますのでそちらに説明は譲ることにします。
 
 
次にこのブログでYouTubeをネタにするのは初収益が出たタイミングでしょうかね。
 
一体これくらいのチャンネルでどれくらい稼げるのか。興味ある方は是非このブログに定期的に遊びに来てください。
 
YouTubeのチャンネルにも上げるかもしれませんのでそちらも合わせてお楽しみに!
 
 
金額はどうであれ、私のコンテンツで収益がでるというのが嬉しい!
 
今後も細々と頑張って行きますのでよろしくお願いいたします!

 

Follow me!