簡易ガレージってどうなんだろう

2021年9月5日

こんばんは。
 
 
 
久々の更新になってしまいました。
 
 
 
最近、土日にすらなかなかポルシェに乗れていません…
 
 
 
平日は忙しくて洗濯だったり、米を炊くこともできず、ここ最近はまとめて土日でやってます。
 
 
土曜日の朝。
 
洗濯機を二回まわす。
部屋の片付け。
食料の調達。
 
すると、時間は昼下がり。
 
 
一日中引きこもり。
 
 
 
日曜日の朝。
 
明日から仕事だし、今日はどこも行きたくない…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週末終了!!!!wwww
 
 
 
 
 
 
 
 
この原因の一つが、駐車場が家から自転車で10分という障壁。
 
 
特に雨が降りそうな日なんて障壁が30倍くらいになります。
 
 
ちょっと前までは金曜日の夜に車を取りにいってアパートに翌日まで止めてたんですが、
 
最近、駐車違反の紙をワイパーに挟まれてそれもできなくなりました。
 
 
 
 
ここにきてポルシェをアパートに置いておきたくなってます。
 
 
ただし、露天駐車は勘弁…
 
ボディカバーは傷が入るし…
(カバーライトめ…ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
 
 
 
そこで考えたのが簡易ガレージの設置。
 
ただし、アスファルトに杭を打つことになるわけなので大家さんの許可が必要です。
 
聞いてみました。そしたらダメでした。以上。
 
(唐突なブログ終了)

 

Follow me!