ポルシェ故障!? 寒い冬の日。タイヤ周りから異音と振動… その1
こんにちは
この間Go pro hero7 Blackを買って車の動画撮りにハマっているアキラです!
貧乏ポルシェオーナーとは言いつつ、思ったより好きなもの買えてます笑
皆さんもビビらずポルシェ買ってみましょう!笑笑
ポルシェは全然壊れないから急な高額出費も無いし!! ハハハハハーーー!!!!o(^▽^)o
なんて思っていたらこの前足周りから物凄い異音と振動が…
状況はというと…
9日ぶりにポルシェに乗り込み、駐車場を出るために目一杯ハンドルを切りました。
すると足周りからブンッブンッ!! と何かが引っ掛かるような物凄い音が!!
何か踏んでしまったのか!?
何かがタイヤに刺さっているのか!?
もしかしてイタズラされたのか!?←機械式の2階なのに!??
と色々原因を考え、足周りを覗き込むもぱっとみた感じ何も異物はない…
その後もハンドルを握って駐車場をウロチョロするとやはり異音と振動…
決まってハンドルを切った時に生じる…
ま、マジか…
これはきっとあれだ あれの故障だ… そう…あれ …… 全くわからない!!!!
右に切っても左に切っても、前進しても後進しても…ブンッブンッ!
ある一定の周期で身体にまで伝わるすごい振動…
あんまりやると車にも悪いぞ…これはきっと… と思い、一旦原因解明は諦めてプロに診てもらおうと考えました。
とりあえず近くのオートバックスへ
ポルシェ診てもらえるのかな… と思うも、そんな遠くまで走れるか怖い。
ということで3回ハンドルを切るだけでいけるオートバックスへ駆け込む。
お店の方に事情を伝えるも、ポルシェはちょっと対応できないですね…との宣告。
その代わりに何店か診てもらえそうなお店を紹介してもらいました。
その中にこれまた3回ハンドルを切れば到着できるお店があったので、泣きつくように電話…。
対応してもらえるようで、恐る恐る向かいます。
幸い交差点でも大回りをしたので振動は起こさずに到着。
低速でもあんなすごい振動なのに30キロ以上でハンドルを切ったら空中分解するんじゃ… … とめちゃくちゃビビってました…
事情を伝えると早速乗ってチェック。
外から見ていると何も問題なさそう… (てかボクスターカッコ良い…)
もしかしてお店に来た瞬間元気になるやつか…? と思うも、降りてきたお店の人からは 確かにちょっと引っ掛かる感じがする と言われ、安堵(?)
そしてリフターに乗せられ、完全に壊れて入庫した車になってしまったボクスターさん…


あーあ、いくらかかるんだろうなぁ。
Go pro 買おうと思ってたけど、見送るかー( ´Д`)y━・~~
ポルシェって壊れにくいんじゃなかったのー!?
なんて色々頭を駆け巡ります。
お店の人は足周りを内部からチェック。
そして空気圧を調整。
ボルトもしっかり締める。
などして頂き、再度乗り込んでチェック。
そういえばタイヤの空気とか確認したことなかった…
それが原因であってくれー>< とお祈り。
果たして結果はいかに… (ヒント:Go pro 買いました。)
続く。
ディスカッション
コメント一覧
こんにちは
例のごりごりでしょうか?
>hiroさん
>
コメントありがとうございます!無知で恥ずかしいですが、結論言ってしまうと例のゴリゴリです笑 知りませんでした!