会社の同期とポルシェでBMWとマツダディーラーへ!
こんばんは!

久しぶりの更新になってしまいました!
そんな今日は会社の同期の車選びに付き合ってきました。
同期ですので、同じく社会人一年目。
そんな彼が候補にしているのが、マツダのCX-5とBMWのX1。
そんなわけでマツダとBMWの中古車を見るために、ディーラー巡りをしてきました。
脚は私のポルシェ。 この同期には初お披露目でした。
例のごとく、その見た目と助手席体験で大興奮。
やはり人をポルシェに乗せて反応を見るのはとても楽しい。
ほとんどの人が感嘆の声をあげてくれます^_^
そしてディーラーに入っても、営業さんは必ず私のポルシェを話題に出してきます。
私はただの付き添いに過ぎないんですが!
ポルシェカッコいいですね! とか
お若いのに凄いですね! とか
ポルシェじゃなくてTTは興味ないですか? とか。
ポルシェに乗っていけば、私のような若造でもなんとなくしっかり扱ってくれる感覚はありますね!)^o^(
まぁそれ以外の車で行ったことがないので、思い上がりかもしれませんが…
ただ、今日は おいくらくらいしたんですか? と聞かれてしまい、正直に答えてしまったものですから、プアマンズポルシェがバレてしまいましたが…
まぁでもポルシェに乗ってるだけで、少なからずクルマ愛は伝わりますし、BMWのような外車の購入も真剣に検討していることが伝わっていたでしょう! (だから私はただの付き添いなんだって!)
ポルシェといればそんな安心感もある。 これも魅力ですね笑笑
そして今日はX1が出てしまっていたものですから、代わりに現行型のX3の試乗をしてきました。
私は付き添いなので、後列ですが…

X3はX1に比べると当たり前ですが後列の足元がかなり広い。
前席と距離が十分あり、プロペラシャフトの膨らみも小さく、真ん中でもゆったり乗れる印象でしたね。
その後にX1の展示車(M sports)にお邪魔してみたのですが、やはり見劣りしましたね、、笑
私がSUVというカテゴリの車を買うならX3くらいのサイズ感が欲しいところです。
ただし、同期はコンパクトSUVと言われているX1の方が好きだったようです。 (運転のしやすさを含めて)
私は見た目的にSUVよりセダンやクーペの方が好きなのですが、SUVはルーフが高く窮屈感が無いところはいいなと思いました。


運転はしていないので感想はあっさりですが、静かだし、高級感もあっていい車だなと思いました。
そしてBMWを後にし、今度はマツダへ。
現行型CX-5のLパッケージをジロジロ。
レザーなだけあって上質な印象でした。
後部座席の座り心地もgood!!
柔らかくて、X1のM sportsより良かったです。
試乗はしていないですが、国産車の内装も負けてないなと思いました。
ブランドで判断はダメですね… 反省。
で、結局その同期はどちらを買ったかと言いますと、、、
保留。
だそうです ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
買わせようとしたのに…! なんやねん!
まあ12月中に決めるとのことなので、いいでしょう…笑
それでは!
追記
結局CX-5を購入しました笑
ディスカッション
コメント一覧
初めましてhiroと申します。
718ケイマンに乗ってます。
来年のGWにドイツ博物館めぐりを計画しています。
工場見学したくて諸先輩の経験談通りにPCに頼んだのですが、田舎(千葉県)だからか、PCは全く予約したことがないらしく、あてにならない状態でした。青山あたりのPCなら二つ返事なのかもしれませんが。
そこで貴兄の記事を参考に申し込んだら無事予約できました。
ありがとう。
hiroさん、コメントありがとうございます。参考になったようで良かったです!インターネット上で申し込むのはなかなかわかりづらく、私も苦労したので書き留めておいて良かったです。
私は結局馬鹿なミスで行けなくなってしまいましたが、hiroさんは楽しんできてください。感想など是非とも聞かせて頂けると嬉しいです!