981ボクスター 購入記6

2021年9月5日

こんにちは(*^_^*)

納車から3週間が経ちましたが、依然ワクワクが続いております(*^_^*)
 
 
そして未だ終わらぬ購入記(゜-゜)
 
もうしばらくのご辛抱を… 今回は以下の記事の続き、購入記6です。
 
 

16時頃だったでしょうか、予定より早く帰路に着いた私ですが、それでも帰宅予定時間は21時過ぎ。
 

滋賀から富山って遠いなと改めて実感。
 

前日に思い立って足を運ぶ私のフットワークの軽さ。

ここは褒めていただきたいです笑 (昔から好きなことに対しては突拍子もないことをしてしまう面があります笑)
 

→金沢→福井→敦賀→米原→…
 
と長い時間電車に揺られる脳内ポルシェ男。
 
 
せっかく富山まで来たのに中古車販売店に数時間滞在したのみでとんぼ返り笑

まぁ馬鹿ですよね。笑

敦賀での乗り換えに40分くらいの待ち時間ができてしまったので、途中下車はしましたが…
 
 
駅前の雰囲気。良くないですか?
夕焼けがきれいですね。

ポルシェでここにまた来たいな…なんて

そしてポルシェを買うか否か…?

という点については…
 
 
是非買いたい!!!!!
 
 
過走行とはいえ、状態は良さそう。
 
そして981ボクスター(or981ケイマン)を買うのはこの機会を逃したら、当分は厳しいだろう。
 
それに社会人1年目で買った方が、人生経験的にも面白いのではないか??www
 
買わないつもりで行ったのに、購入意欲が急上昇。 これがポルシェの魅力なのか…

「ディーラーに行ったらそんなつもりなかったのに買い替えてしまった!」
なんて経験談をSNS等で目にしておりましたが、なんとなく気持ちがわかりました。 電車の中で一人ポルシェ妄想に励みニヤニヤ。

途中乗り換えを間違えるなどして、帰宅したのは23時頃。

翌日は会社ですが、購入シミュレーションが止まらない。
 
維持費をインターネットなどで調べるが、信憑性が微妙…
 
ということでお世話になっているオーナー様に相談をさせて頂いたりしました。
 
 
そのときはありがとうございました。
 
なんどもエクセル上で支出と収入を計算し、購入の可否を考える。
 
計算するとかなりギリギリ。数か月は一桁万円で生活しないといけないかもしれない…
 
このとき、株を35万円分程度持っていたのですが、
 
『これを売れれば余裕だな、明日この株が元値を切らなかったら売却して契約しよう…!』
 
とマイルールを課してその日は就寝。

さてさて…。(完)
 
 
 
p.s 次くらいで最後かな笑

Follow me!