ポルシェケイマンの維持費を考える 主に任意保険について

2021年9月5日

2020/7/18追記 以下の記事無知な状態で書いたのでガバガバですね。笑
         是非維持費について知りたい方は上の動画をご視聴ください。
 
 
こんにちは!    
 
 
いかがお過ごしでしょうか。
 
 
私は今地元の千葉に研修で戻っております。
 
滋賀の生活にもだいぶ慣れて、早く滋賀に戻りたいなと思っていますw
 
 
さて今回はケイマンの維持費を少し考えてみました。
 
いつまでもケイマン購入を夢物語にしてはいたくないですからね…
 
現実的に、金銭的に購入・維持できるのかというところを少し考えてみようと思います。
 
まずケイマンの維持費がどんなものなのか知るために、インターネットで 「ケイマン  維持費」 と検索すると出てくる金額は
 
年間で
自賠責保険  13920円
重量税  12300円
任意保険  6〜70万円
車検  3〜6万円
ガソリン代  15〜20万円(年間1万キロ計算)
オイル交換  1〜3万円
 
そして一年あたりに換算するとどうなるかよくわからなかったのがタイヤ交換
一回あたりでは  20〜40万円 くらいになるとか… (とりあえず今回はタイヤのことは無視します)
 
 
正直これでは全然イメージが湧きませんな…
 
1番扱いに困ったのが任意保険。
 
任意保険のブレは一体なんなんだろう…
 
年間70万円もかかるものなの?
 
自分は自動車保険とか入ったことないし、等級も低いからあり得る話なのか? 
 
ましてやポルシェ…
 
本当だったらちょっと手が出ないかも…
 
 
そこで今回は自分が任意保険に加入したらどれくらいになるのか、見積もりを実際に取ってみることにしました。
 
 
私のスペックですが
 
・現在24歳 (以下では21歳以上補償という条件で見積もりを依頼)
・自動車保険加入は初なので等級は6
・ビビリなので車両保険は付けたい です。
 
 
そして今回見積もりをお願いしたのが
 
・会社の福利サービスが扱う自動車保険
・ネットでのダイレクト型自動車保険の一括見積もり
 
の二つ。
 
まず会社の福利厚生に含まれる自動車保険についてですが、どうやら東京海上◯動さんの保険が少し安くなるといったものらしい。
 
見積もりを依頼すると2日程度で
このような見積もり書が。
 
簡単に説明すると
 
自損事故、当て逃げまで含めて補償してくれる一般タイプだと、年間30万円
 
それらを含まず、盗難やいたずら、車同士の事故のみを補償してくれるエコノミータイプだと年間20万円くらい。 (どうやら他の多くの保険会社もこのような分け方をしているように見受けられました)
 
特約は自らカスタマイズしたものではないのでもっと最適化できるとは思いますが、ひとまずこの価格をベースに考えます。
 
この見積もりを見てとりあえず一安心。
 
なんだ車両保険、しかも手厚い一般タイプでも年間30万円くらいか… … と。
 
ただ、ここで疑問が。
 
会社は、福利厚生で保険が安くなるよー^_^ と言ってくれたので、飛びついて見積もり依頼をしましたが、 東京海上◯動さんって、お高くて窓口対応が素晴らしくてお高い(2回目)代理店型の自動車保険ですよね…
 
高いものが割引されてもお得じゃないじゃん!!!! と会社にブチ切れながら、 続いて、安いと噂のダイレクト型自動車保険をネットで見積もりしました。
(代理店型とダイレクト型の違いがよくわからない方のために簡単に説明すると、代理店型は保険会社の人がいろいろ手伝ってくれる分、少し高め、ダイレクト型はそれがない分、少し安めというものらしいです)
 
いくつかの設問に答えて見積もり依頼。
 
すると、数社から間髪入れずにメールで回答が。
 
 
その中の例ですが
 
・三井ダイレクト損保 一般タイプ  年間223980円
・おとなの自動車保険 一般タイプ  年間238430円 エコノミータイプ  年間156820円
 
なぜか他の会社からは車両保険なしでの回答しか貰えなかったので、これだけ書いておきます。
 
代理店型とダイレクト型ってこんなに違うんですね(>人<;)
 
特約や車両保険金額など細かいところは全てバラバラなので一概に比較はできないですが。
(ダイレクト型も先ほどの東京海上◯動さんと同じく、特約等が保険会社のオススメでカスタマイズされたものなので、この金額は自分にとって最適なものではありません)
 
とにかく私はお金がないので、手間をかけてでもダイレクト型にしようと思います。
 
そして車両保険はエコノミータイプでいいかなあ… ということで、ざっと任意保険の金額は年間15〜16万円程度になると予想!!
 
 
 
これと、先ほどの一覧をもとに維持費を計算すると… (タイヤ交換や修理費は無視、駐車場は月額4千円)
 
 
年間42〜50万円!!!
 
という結果に!
 
 
維持費年間100万とか謳っているサイトもあったのでホッとしました。
 
念のためツイッターのフォロワーさん(お2人)にも維持費を聞いてみたんですが、 任意保険を除外すると、30万円いかないくらい の様でした。
 
なので計算はそこそこできてるんじゃないかと…汗
 
月額にしたら4万円くらい。
 
仮に、350万円の個体を3年ローンで買うとしたら… …
 
現在の貯金は100万円くらいなので、あと4ヶ月で50万円ためて、頭金を100万円用意
 
350-100=250
 
ボーナスで毎回25万円払うとして…
 
250-25×6=100
 
100/36= 月額2万8千円
 
金利加味してだいたい月額3万円!!
 
維持費と合わせて… 総額月額7万円!!!
 
 
あれれ…? もしかして買える…!!?? (完)  
 
※完全なる子供の戯言のため、オーナー様(ポルシェに限らず)からの助言お待ちしております、。

Follow me!