学参プラザで大学の参考書を売って小遣い稼ぎ

2021年9月5日

こんばんは!!
 
新生活に向けて少しずつ準備をしているこの頃でございます。

特に、準備の一つとして部屋の片づけをしています。
 
大学で印刷した大量の論文や就活で貰った企業のパンフレット、幼少期に遊んだ玩具など、、、
 
物に溢れていてなかなか片付きません笑
 
昔から物をなかなか捨てられない性格でして…笑
 
特に玩具とかどう考えても必要ないものでさえ、捨てることができなくて結局倉庫に保存…笑
 
ですがこのまま放っておくとゴミ屋敷になってしまうのでなんとかしようと考えました。
 
今回は大学で使った参考書を買取サービスを利用して、ポルシェへの小銭稼ぎ&将来の大学生に安く参考書を手に入れてもらおう!
 
作戦を思いつきました。
(これなら捨てなくて済むし)
 
ということで、買取サービスを検索
 
店頭に持ち込むことは今回は考えませんでした。
(重いので)
 
ネット上の情報では以下のサービスがおススメされていました。
学参プラザ
 
という名前の買取サービス。
 

自分で段ボールに詰めて送るか、郵送キットを注文して送るか、自由に選べました。

郵送方法はゆうパックか佐川急便です。

20冊以上送ると着払いで無料で送れます。

私は24冊詰めて送りました。
 

その内訳は…

ウォーレン有機化学〈上〉
アトキンス物理化学〈上〉
線形代数入門
明解演習線形代数
キャンパスゼミ電磁気学
TOEFL関連の参考書 x3

などなど…

全部はっきり覚えてないのですが、こんな感じ。

メルカリで調べるとウォーレン有機化学なんかは、2000~4000円あたりで売れているので5000円くらいにはなるんじゃないかな〜???
なんて期待しながら、郵便局へ。

3日もしないうちに査定結果でました。

この度は学参プラザの買い取りサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
お送りいただきました書籍の査定が完了いたしましたので、査定結果をご連絡させていただきます。

・総買取点数:17点
・基本査定金額:716円
・10%アップ後:788円
・買取不可点数(使用感・書き込み・曲がり癖・付属品欠品など):7点
 
 
 

へっ……?????
 

な、なな、なな

ななひゃくえん……?????????????
 
 

そんなああああああああああああああああああああああああああああああああああ(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)
 
 
ちょっとこれには納得いきませんでした。
 
こんなことなら手間はかかるけどメルカリで売ればよかった
 
いくらなんでも安すぎるでしょ…
 
 
大学受験の赤本とかなら査定がいいのでしょうかね?
 
とてもがっかり。
 
今回は査定に満足できなくても返品なしでOK! という条件(そのかわり査定額10%アップ)で送ってしまったので、私の大学生活を支えてくれた参考書たちはもう帰ってきません…泣
 
今回利用してみた感じではあまりおススメできないですね笑
 
 
どうせ捨てるから1円にでもなればいいやー と思ってる方は利用してみたらどうでしょうか。
 
 
私にとってはポルシェの足しには全くならず、ラーメン一杯にしかなりませんでした笑
 
 
うーーーん、、、、、、、、、、、、、、残念!!!!!

Follow me!