初めてポルシェを運転!アースカーでボクスターを借りる! その3

2021年9月5日

こんにちは(*^_^*)

今日は冷え込みますね。。。東京で-4℃とからしいですね(゜-゜)

寒いわけです…

今回は初めてポルシェを運転してみたシリーズの最終回です。
 
 

ついにポルシェに乗って公道に出た私(゜-゜)

あらかじめルートを決めていたので、そのルートをまず一周することに。
ルートはこんな感じ。

まず、30km/hくらいまでアクセルを踏み込んだ感覚は、
 
軽い。そしてそんなに音は大きくなく、普通の車と変わらない。
 
「ミッドシップでエンジン音が後ろから聞こえるのがいい。」
 
なんて聞いたことあるけど、あまりエンジン音も大きくなく、そんなにわからない。
 
 
最初の右折ポイントは左ハンドルなこともあって慎重に右折。
 
しかし、これも別に違和感なし。
 
ウインカーも間違えず。
 
左ハンドル意外と気にならない??
 
右折すると少し上り坂になっているので少し踏み込んでみる。
 
すーーーーーーーっと
 
静かに加速。
慣性をすごく感じる加速力。
置いて行かれる身体をシートがグッと支えてくれる感じ。
 
今まで感じたことのない加速力を楽々出してくるポルシェ様(゜-゜)
 
ここですでにテンションが上がりました。
(すげぇ)
 
直進すると、割と人通りが多い御茶ノ水駅前交差点の信号で停車。
 
 
ん(^_^;)
 
 
なんとなく気恥ずかしい…笑
 
 
あからさまに視線を感じるようなことはなかったですが、
 
こんなポルシェに似合わないチビ男がポルシェに乗ってやがる
 
なんて思われているんじゃないかと…
(車乗ってたらチビかなんてわからないのにね)
 
 
恐らくレンタカーナンバーのポルシェに乗ってることに対する恥ずかしさもありました笑
 
しかし、反対にポルシェに乗ってることで感じる優越、恍惚、ステータス感もあり、
 
自分の所有物だったらどんなにいいのだろう…
とも考えていました。
(端的に言うと欲しくなりました。)
 
 
信号が青に変わり、交差点を曲がる
 
少し、急にハンドルを切ってみましたが、噂通り安定感のある旋回。
 
そもそも、いつも乗ってる車とは車高の高さが全然違うので当たり前だとは思いますが。。。
 
 
続く交差点で、右折レーンに。
 
左ハンドルの車線変更も特に違和感なし。こんなもんか。
 
それにキュッと止まるブレーキ。安心感(*^_^*)
 
 
そんな感じであっという間に一周が終了。
 
こんな調子で7周くらい同じ道をぐるぐる。
 
 
駿台予備校の御茶ノ水校(東大対策校舎)から出てくる学生を眺めたりしながら。
 
自分みたいにポルシェが欲しいなら東大はやめときななんて考えながら笑
 
途中でスポーツモードとスポーツ+モードに入れてみました。
 
ギアが変わり、エンジンがうなり声をあげました。
 
 
 

おおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
 
 
 
これがスポーツカーか!と感じました。
 
それ以外は何が変わったのかは、少しだったのでよくわかりませんでしたが、ポルシェの普通の乗用車とは違う面を垣間見ることができました。(*^_^*)
 
そんなこんなで残り20分。
 
さすがに同じ道をグルグルするのも飽きてきたので、ちょっと冒険することに。
 
ステーションをナビに入力し、少しルートを外れてみました。
 
広い道で50km/hくらいで走行。
 
うん。力が有り余ってる。かるーーーーく走ってる感じ。
 
信号で停止。
 
 
東京の夜をポルシェでブラブラ。
なんて気持ちいいんだ(゜-゜)
 
なんて考えてたら、後ろにバイクがピッタリ停まってきました。
 
うわぁ、煽ってきてるのかな??
 
 
別にいいけど、「わ」の文字には気づかないでくれ(^_^;)
(恥ずかしいから…)
 
 
なんてことも笑
 
やはりポルシェともなると煽られたり、挑発されたりすることも多いんでしょうかね?
(今回のケースはおそらくポルシェを近くで見たかっただけだと思っておきます笑)
 
少しの冒険も安全に終了。
10分前にステーションに帰還しました。
 
地下駐車場への入り口も細心の注意を払って、無事突破。
バックカメラのおかげで難なくもとの場所に戻すことができました(ほっ…(^_^;))
 
いやぁ、夢のような時間でした!
 
 
感想としては、ポルシェは街乗りもいけるし、スポーツカーとしての面もしっかり感じることができる!
期待通りの車でした!(^^)!
所有したいという気持ちが一層強くなった、夢のような時間でした!(^^)!(2回目)
 
 
そして気になる料金なのですが、
 
時間料金 400×3=1200円
距離料金 45×6=270円
保険   324円
クーポン 1000円
で合計794円でした!!
 
 
クーポンなしでも2000円以下!
ちょい乗りしてみたいという方にはもってこいコスパですね!
 
今回は運転中ということで全然写真を撮ることができなくて淋しい記事になってしまいました。
 
 
すみません(;_;)
 
今回の試乗で膨らんだ所有欲をなんとか落ち着かせつつ、
 
これからもポルシェ購入を目指して引き続き頑張っていきます!
 
 
よろしくお願いします(^-^)
 
それでは!

Follow me!